2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Ryzenにまつわる2つの問題

NOTE1: 2017/8/12に2つ目の問題について更新しました。ついに両方の問題が解決しました。 NOTE2: 2つ目の問題についてはすべての経緯をまとめた書籍があります。 4月にRyzenを積んだデスクトップマシンを買いました。その上で日課であるカーネルビルド&テス…

オフライン状態においてWSLでemacsやsudoが起動中に固まる(解決済)

結論 WSLを使うときは次のように/etc/hostsにマシンのホスト名を書くべし。 127.0.0.1 localhost puffy # puffyは私のwindowsマシン名 そうしないとemacs, sudoなどの、実行時にホスト名を解決しようとするソフトが固まる 問題の認識 数日前に買ったノートPC…

Windows 10 Creators Updateを適用したらmoshが動くようになった

2, 3日前にWSL上でmoshを動かしたところ、ログインした瞬間にプロセスが終了してしまうという問題が発生しました。ぐぐったところ、既知の問題でした。 github.com 上記Issueを追ってみると、Creators Updateを適用すると直るとのことなので早速適用してみる…

Windows UpdateによってSIMの通信規制された&対策をとった

最近、数年ぶりにWindows PCを買いました。モバイルノートなので、どれくらいバッテリが持つものなのかを試すために、外出先でテザリングによって通信しながらバッテリが切れるまで作業しました。すると、ある時点から通信が極端に遅くなってしまいました。…

さくらVPSから無期限無料で使えるGCEインスタンスへ乗り換えた

私は、さくらVPS(1GBプラン)を数年間使ってきました。昔はこのサーバを多種多様な用途に使っていたのですが、最近では一部を除くほとんどの機能は無料で使える、他者が提供するwebサービス(github, qiita, はてなブログなど)に移行してしまいました。 現在の…

sshを使ってリモートマシンでコマンドを叩く際の注意点

知ってる人には当たり前なのかもしれないですが、自分用のメモです。 先に結論を書くと次の通り。 sshでリモートマシンにログインするのではなく<ssh command>によってコマンドを叩く場合には、ttyが割り当てられない。sshに-tオプションを付与すると、端末を無理矢理割り</ssh>…

ノートPCを買い替えました

今使っているMacBook Air (13-inch, Mid 2012)のバッテリが劣化してきたので、新しいマシンを買いました。 HP EliteBook Folio G1/CT Notebook PC あまりカスタマイズはしていませんが、ストレージだけは256GBに増量しました。SSDをSATA接続のものにするかNV…

一時的に使ってたGCEインスタンスを使い終えたので削除した

数日前に下記エントリに書いたGCEインスタンスを、本日旅から戻ったので削除しました。 satoru-takeuchi.hatenablog.com サルベージが必要なデータは帰宅時点では既に無かったので、色々考えずに速攻で消せました。VMを作ったときからのVMのローカルストレー…

linuxカーネル開発用に一時的にGCE使い始めた

現在自宅を離れて一週間ほどの旅の途中です。こういうとき、普段は自宅のデスクトップマシンにインターネットからsshでアクセスできるようにしておいてリモートで作業するのですが、今回は設定を間違えたせいで、それができません。 旅の途中でやりたい作業…